スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年03月30日

復興応援

応援の形は色々ありますが、復興支援若い人ががんばってくれてるのって嬉しいですね、特にスポーツをしているサッカーJ1の選手は民家の片付けボランティア活動もしているとか・・・今時の若い人はなんて言えなくなりました。

練習の後はボランティア J1仙台・選手ら後片付けに汗 - 河北新報

デイリースポーツ
練習の後はボランティア J1仙台・選手ら後片付けに汗河北新報サッカーのJ1仙台の手倉森誠監督と選手らが29日、震災に被災した仙台市若林区荒井の民家で、後片付けのボランティア活動を行った。 午前の練習後、手倉森監督と若手選手、スタッフ合わせて9人が若林区災害ボランティアセンター(区中央市民センター内)で登録。 ...all 41 news articles »


  


Posted by みえちゃん at 15:21

2011年03月28日

応援の形

東日本大震災・・・まだまだ余震もあったりで、落ち着ける日がいつ来るのかわからない状態ですが、日本各地・・世界中から応援の声が届くのはありがたい事ですね。音楽できる人は音楽で、スポーツできる人はスポーツで、気持ちは1つ、こころも1つです。
東日本大震災:関口、仙台魂! 「宮城、被災地のため気持ち見せる」 - 毎日新聞

山陰中央新報

東日本大震災:関口、仙台魂! 「宮城、被災地のため気持ち見せる」
毎日新聞
仙台の元日本代表MF関口訓充(25)が被災地への思いをピッチ上で表現することを誓った。29日に日本代表と慈善試合を行うJリーグ選抜「Jリーグ TEAM AS ONE」が27日、東京・羽田空港で出陣式を行い、参加した関口は、地元・宮城の代表としてプレーする ...
「被災チーム代表」関口、仙台に勇気を! (1/2ページ)サンケイスポーツ

all 27 news articles »

  


Posted by みえちゃん at 10:41

2011年03月26日

できることをやる

震災のあと、無理をして体をこわしちゃいけません、今できるのは、できることをやる。それだけですね・・・サッカーのサポーターのみなさんも救援物資の仕分けなど、ボランティアでやってくれてるようです。160人のサポータのみなさん心強いですね
仙台 本拠地でサポーターが物資仕分け「できることをどんどんやる」 - スポーツニッポン

J's GOAL

仙台 本拠地でサポーターが物資仕分け「できることをどんどんやる」
スポーツニッポン
サッカーのJ1仙台のサポーターが26日、本拠地のユアテックスタジアム仙台で、東日本大震災の救援物資の受け入れと仕分け作業を行った。普段から無償の声援で選手を後押しするサポーターの力を結集させようと約160人が集まった。27日も実施する。 ...
[ 仙台:救援物資の仕分け作業を実施 ]J's GOAL

all 5 news articles »

  


Posted by みえちゃん at 21:08

2011年03月25日

バス到着

お年寄りや病気の方は、とりあえず病院へ運べるように・・避難所暮らしは精神的にも肉体的にも長期化するとあちこち疲れがでてきます。助かった命大切に・・・
仙台便バス 金沢到着 復帰第1便 避難者ら疲れと安堵 - 中日新聞

中日新聞
仙台便バス 金沢到着 復帰第1便 避難者ら疲れと安堵中日新聞震災で十一日から運休していた高速夜行バス金沢-仙台線の運行が再開し、仙台からの復帰第一便が二十四日早朝、JR金沢駅前に到着した。バス二台に四十三人が乗車。親族らの家に一時避難しようと乗り込んだ家族連れが目立ち、表情には疲れと安堵(あんど)の色がにじんだ ...all 55 news articles »

  


Posted by みえちゃん at 11:28

2011年03月24日

大丈夫

地震災害の時に一番役立つのが・・ラジオ。ラジオから流れる声や歌にどれほど励まされた人がいたでしょう。リクエストが一番多かったのが嵐の「きっと大丈夫」こんな時だからこそ力強くて希望もてる明るい歌を聴きたくなるんですね
エフエム仙台1番人気は「きっと大丈夫」 - 日刊スポーツ

エフエム仙台1番人気は「きっと大丈夫」
日刊スポーツ
東日本大震災から12日が経過し、エフエム仙台には震災直後1日20件程度だったリクエストが約300~400件と増えている。うち4割がジャニーズ事務所所属アーティストの楽曲で、1番人気は嵐だ。「きっと大丈夫」「Believe」へのリクエストが多いという。 ...

and more »

  


Posted by みえちゃん at 11:39

2011年03月23日

ガス

こんなに生活に必要なものが沢山あったと気づかされた震災は無いと思う。電気・ガス・水道・・いままであたりまえにあったもの。
仙台市ガスきょう再開 一般家庭あすから泉区一部皮切り - 河北新報

日テレNEWS24
仙台市ガスきょう再開 一般家庭あすから泉区一部皮切り河北新報仙台市ガス局は22日、東日本大震災で供給がストップしている都市ガスの供給再開地区と復旧スケジュールを明らかにした。23日は市内の災害拠点病院2カ所に供給し、一般家庭は24日から泉区の一部を皮切りに再開する。全地域の復旧は津波被害が大きい市東部沿岸地区を ...all 48 news articles »

  


Posted by みえちゃん at 12:16

2011年03月22日

希望

希望新聞っていう見出しがいいなと思ったニュースです。仙台の三越が21日、23日から営業再開!徐々に物資も届くようになったのでしょうか?とはいえ。。まだまだ全部の被災地が助かった訳ではありません(。>_<。) 希望をもってがんばらなくちゃなのですね

希望新聞:東日本大震災 ミニニュース 仙台三越が再開 - 毎日新聞
希望新聞:東日本大震災 ミニニュース 仙台三越が再開毎日新聞仙台市の百貨店「仙台三越」は21日、23日から本館・定禅寺通り館の地下1階食料品売り場など一部フロアで営業を再開すると発表した。食料品売り場の営業時間は午前11時から午後2時(最終入店は同1時ごろまで)。このほか、高校制服売り場を定禅寺通り館の地下2階 ... all 15 news articles »


  


Posted by みえちゃん at 12:50

2011年03月21日

ガソリン不足

被災地で今何が一番足りないか?輸送するにもガソリンがいる。食べるものを手に入れる手段がなくなるのが一番心配です。でも、明るい兆しもみえては来てるんですよね

東日本大震災:ガソリンは買わず、被災地に回そう…全国の備蓄は十分 - 毎日新聞

読売新聞
東日本大震災:ガソリンは買わず、被災地に回そう…全国の備蓄は十分毎日新聞雪が舞う仙台市で17日朝、市中心部にある百貨店の臨時店舗前に入店の順番を待つ長蛇の列ができた。大留悦子さん(36)は「米が残り2日分を切った。車のガソリンもない」と不安をもらした。市内で娘と2人暮らしだが、震災で約1800棟が壊滅的な被害を受けた福島 ...all 20 news articles »


  


Posted by みえちゃん at 10:46

2011年03月20日

情報

情報が入るようになると・・そこから正しい情報、リアルタイムな情報を探すのが大変になってきます。だからこそ、デマとか流すのはやめてほしい、不安を煽るような記事はやめてほしい、希望がもてるものを見るように、節に願います。

山形交通バス仙台便倍増/ルポ - 日刊スポーツ

河北新報
山形交通バス仙台便倍増/ルポ日刊スポーツ3連休初日の19日に、仙台~山形間を結ぶ高速バスを運行する山形交通が、東日本大震災発生後、初めてダイヤを通常に戻し、17往復から33往復へ運行本数を増やした。同社関係者は「燃料の見込みがついた上、3連休なので通常の土日祝日ダイヤに戻しました」と説明した ...all 19 news articles »


  


Posted by みえちゃん at 11:20

2011年03月18日

ITベンチャー企業

地震から一週間が過ぎました・・・これから先の事はわからないけれど徐々に動き始めてる感じがします。希望を捨てずに・・・
仙台IT企業の復興を伝えるFacebookファンページ、市中心部の生情報も発信 - ITpro

仙台IT企業の復興を伝えるFacebookファンページ、市中心部の生情報も発信
ITpro
仙台市に本社を構えるITベンチャー企業のトライポッドワークスは2011年3月17日、仙台のIT業界の復活状況を伝えるFacebookファンページ「仙台のIT企業ファンページ」を立ち上げた。飲食店の営業状況など仙台市中心部の生の情報も発信していく予定。 ...
IT、通信、コンピュータ技術、地域情報、地方自治Dream News (プレスリリース)

all 2 news articles »

  


Posted by みえちゃん at 11:28

2011年03月17日

交通

いつまでも・・落ち込んではいられません。これから先の事を考えなくては、まずは食べること、体力を維持すること、いたわり合うこと

交通機関が復旧してくれば、きっとなんとかなるはず

仙台行き高速バス、6日ぶり運行 - 読売新聞

岩手日報
仙台行き高速バス、6日ぶり運行読売新聞東日本巨大地震後、運行を見合わせていた東京・新宿から仙台に向かうジェイアールバス東北(本社・仙台市)の高速バスが17日午前、6日ぶりに運行を再開した。 午前9時発の3台のバスには、ほぼ満員の約120人が乗車。大半の乗客は、避難民への差し入れに、食べ物や ...all 45 news articles »


  


Posted by みえちゃん at 14:25

2011年03月11日

本格的な地震が

思いっきりひどい状態・・・震源地が宮城です。というよりも全国的に揺れを感じ、津波被害も今までこんな状況を見たことがありません(T∇T) 通信各社の災害用伝言板はこちら


  


Posted by みえちゃん at 17:32

2011年03月10日

地震

地震怖いですっ!!いぁーー揺れるというより、揺さぶられる・・自然の驚異を感じます。親戚とか無事で良かったと言ってましたが、余震もあるので油断は出来ません。養殖業やってる方も災難でしたね(。>_<。)

宮城県北部で震度5弱の地震 仙台市では道路冠水被害も 引き続き余震に警戒必要 - FNN

NHK
宮城県北部で震度5弱の地震 仙台市では道路冠水被害も 引き続き余震に警戒必要FNN仙台市では、水道管が破裂し、道路が冠水する被害もあった。 突如揺れ始め、激しさを増す揺れ。 宮城県北部で震度5弱を観測した地震は、震源は三陸沖で、マグニチュードは推定7.3。 宮城・仙台市では、水道管が破裂し、道路が冠水する被害もあった。 ...all 251 news articles »



  


Posted by みえちゃん at 16:41

2011年03月09日

仙台プラザ

大きな施設が閉鎖になると一緒に入って居たレストランとかも、困ってしまいますね・・・
もったいないと言うことで、美術館とレストラン年度内営業継続になったみたいです。この不況はやく乗り越えられると良いな

宮城県美術館のレストランなど年度内営業継続へ 仙台プラザ - 河北新報

河北新報
宮城県美術館のレストランなど年度内営業継続へ 仙台プラザ河北新報今月25日で閉館するホテル仙台プラザ(仙台市青葉区)は8日、県美術館と市博物館=ともに同区=で運営するレストランと喫茶店の計3店について、本年度末まで営業する意向を県、市に示した。 プラザの担当者が、両館を訪れて説明した。新年度も営業を継続するかどうか ...all 36 news articles »


  


Posted by みえちゃん at 11:12

2011年03月08日

劇団四季

昔、劇団四季の舞台を見に行った事がありますが、舞台効果・・照明・・歌、ダンスすぐ近くで見て凄く感動しました~♪クレイジー・フォー・ユーもロマンチックコメディーって事で楽しそゔ(^ー^)゙期間中見に行けると良いな
劇団四季「クレイジー・フォー・ユー」仙台公演、来月開幕 - 河北新報

河北新報

劇団四季「クレイジー・フォー・ユー」仙台公演、来月開幕
河北新報
1930年代の米国を舞台にした劇団四季のミュージカル「クレイジー・フォー・ユー」仙台公演(河北新報社など主催)が4月9~17日、仙台市青葉区の東京エレクトロンホール宮城で開かれる。陽気な音楽と小粋なダンスをたっぷり楽しめるロマンチックコメディーだ。 ...


  


Posted by みえちゃん at 10:56

2011年03月07日

リードオルガン

リードオルガンって足踏み式なんですね~自宅でずっと教室を開いていた方がバリトン歌手の方と一緒にコンサート!こういうの一度聞いてみたい~♪どんな深い音色がでてくるのかな?
リードオルガン:魅力知って 仙台・佐藤さん、25日に演奏会 /宮城 - 毎日新聞

リードオルガン:魅力知って 仙台・佐藤さん、25日に演奏会 /宮城
毎日新聞
仙台市青葉区内の自宅でリードオルガンや合唱の教室を主宰する立教女学院短大の佐藤泰平元教授(75)が25日、仙台シルバーセンター(同区花京院1)で、世界各地で活躍するバリトン歌手、高橋正典さん(32)とコンサートを開く。足踏み式の古いリードオルガンの ...


  


Posted by みえちゃん at 17:06

2011年03月03日

観光大使

仙台の観光大使に卓球の愛ちゃんが任命されたみたいですね~゙(^ー^)゙ 小さいときからずっと卓球をやっていて中国での知名度も高いから?かな 中国語も堪能だそうです。

仙台観光大使:卓球の愛ちゃんを任命 中国での知名度高く /宮城 - 毎日新聞

河北新報
仙台観光大使:卓球の愛ちゃんを任命 中国での知名度高く /宮城毎日新聞仙台市は2日、国内外に仙台の魅力をPRする「仙台観光アンバサダー(大使)」に、卓球選手の福原愛さん(22)を任命した。市役所での委嘱式では奥山恵美子市長から中国語併記の名刺などが贈呈された。 福原さんは仙台市で小学4年まで過ごしたことや、同市が観光に力 ...all 11 news articles »


  


Posted by みえちゃん at 12:17

2011年03月02日

ちいさなおひなさま会

明日はひな祭りですねー♪ちらし寿司とか作って、白酒飲んで・・・ちょっとしたお祝いをしてみたいでず(^ー^)゙ 小さい子供はいないけれど、いくつになってもひな祭りは暖かい気持ちになれます。小さなおひなさま会ってのもいい試みですね
桃の節句を前に、ひな祭りを楽しんだ。「小さなおひなさま会」という催し。良覚院丁公園(仙台市青葉区片平)の茶室「緑水庵」で開かれた。 - 河北新報

桃の節句を前に、ひな祭りを楽しんだ。「小さなおひなさま会」という催し。良覚院丁公園(仙台市青葉区片平)の茶室「緑水庵」で開かれた。
河北新報
主催の「良覚院丁庭園を守る会」の会員が持ち寄ったひな飾りが並ぶ中、しの笛による『早春賦』『うれしいひなまつり』などが演奏された。手入れの行き届いた庭園を眺め、ゆったりした気分で味わうお茶は格別。 庭園は青葉通から少しそれた市中心部にある。 ...


  


Posted by みえちゃん at 17:16

2011年03月02日

オトモアイル

モンスターハンターの新しいゲームは猫のお供が一緒についてきて、一緒に戦ってくれるそうなのですが、このオトモアイル・・・見た目が可愛くて填りそうでず(^ー^)゙ それぞれ性格が違うってのもいいね
高橋美佳子と仙台エリがオトモアイルーごっこって、合ってる? - おた☆スケ

高橋美佳子と仙台エリがオトモアイルーごっこって、合ってる?
おた☆スケ
仙台エリさんのブログに、高橋美佳子さんと一緒にオトモアイルーごっこをしたという写真が公開されている。 オトモアイルーとは、モンスターハンターポータブル2ndGから実装された1人プレイ時の狩りに、1匹だけ連れて行くことができるアイルーのこと。 ...

and more »

  


Posted by みえちゃん at 11:10

2011年03月01日

寒さ

星野監督は何処出身だったかなぁ~ここ数日暖かめの日が続いていたのに、いきなり気温が下がってきて、寒さが身にしみたようです(^∇^;) 20度の気温差はやはり寒いですよねー

楽天・星野監督が仙台の寒さにびっくり - デイリースポーツ

デイリースポーツ
楽天・星野監督が仙台の寒さにびっくりデイリースポーツ前日、沖縄から仙台に戻り、この日からKスタ宮城で練習。約20度近い気温差に驚き、練習中のベンチで「監督とコーチだけユニホーム変えてもらうか」と打ち明けた。 開幕戦の25日・ロッテ戦(Kスタ宮城)もナイターで極寒が予想される。1月の誕生日には報道陣から ...all 14 news articles »



  


Posted by みえちゃん at 20:30